袴田事件はどうなっているのか

再審開始決定から一年、まだ再審を開始するかどうかを高裁で審理中

 

平成25年3月27日午後、突然飛び込んできたビッグニュースに私は耳と目を疑った。

死刑事件の再審開始の決定だけでも飛び上がることなのに、袴田巌さんについて「これ以上の拘置は不当!」と、釈放指揮まで言い渡したからだ。

死刑囚の再審は昭和54年に三件、同61年に一件認められているが、身柄は無罪判決が出るまで拘置されたままだった。

私は「この国の司法は捨てたものじゃない!」と、特別な感慨を持ってテレビの画面で袴田さんを見た。

あれから一年、再審裁判は一体どうなっているのか? と聞かれるが、まだ一年前のままであると答えざるを得ない。 検察の「再審開始の決定を破棄せよ」という抗告に対して東京高裁で審理中なのである。

 

もう残り少ない人生 早く無罪を確定してやってほしい

袴田さんは79歳になった。

東京高裁は速やかに検察の抗告を棄却して再審を開始させるべきだ。過去の再審無罪になった死刑事件四件を見ても再審開始決定から無罪判決を得るまでの期間は相当の年月を要している。

 

財田川事件 事件発生   昭和25年 2月28日

死刑確定   昭和32年 1月22日

再審開始決定 昭和54年 6月 6日

無罪判決   昭和59年 3月12日

再審開始決定から無罪判決まで3年9月

 

免田事件  事件発生   昭和23年12月29日

死刑確定   昭和26年12月15日

再審開始決定 昭和54年 9月27日

無罪判決   昭和58年 7月15日

再審開始決定から無罪判決まで3年10月

 

松山事件  事件発生   昭和30年10月18日

死刑確定   昭和45年11月 1日

再審開始決定 昭和54年12月 6日

無罪判決   昭和58年 7月11日

再審開始決定から無罪判決まで3年7月

 

島田事件  事件発生   昭和29年 3月10日

死刑確定   昭和35年12月15日

再審開始決定 昭和61年 5月29日

無罪判決   平成 元年 1月31日

再審開始決定から無罪判決まで2年8月

 

次回は袴田事件を再審開始を阻止しようとする検察主張概要を特集する。

袴田事件再審決定1周年集会のお知らせ

日時 3月27日(金)午後6時~8時

場所 東京・弁護士会館 2F クレオ

(地下鉄 霞ヶ関駅 Bb

ぜひ足を運んでみてください。

 

様変わりした殺人事件

2月5日午後4時すぎ、和歌山県紀の川市で小学5年生の男児が近所の無職の22歳の住人にナタで頭を叩き割られて殺され、2月20日未明には川崎市多摩川河川敷で中一の少年が18歳の男らにカッターナイフで首などを切られ殺害された。

被害者はいずれも何の非もない児童生徒で、殺害の方法が残忍極まりないものだった。

ナイフで首を切ったり、突き刺して殺害する方法は動きを封じてのものだ。私は拘置所と刑務所で多くの殺人犯に接したが、ナイフや包丁で首を突き刺して殺したという日本人は記憶にない。

殺害方法が残忍だったのではっきり覚えているのは、27、8年前バブル景気の頃、日本に出稼ぎに来ていたパキスタン人が同国人の同僚の首をナイフで切断したという事件である。会社の寮で就寝中に襲った殺人事件だった。

1月20日から二月初めまで、ISの日本人人質事件の動画がテレビで放映され続けた。後藤さんと湯川さんが殺害された映像と写真はテレビでは隠されたがインターネットでは視聴できた。

川崎の事件以外にも首を刺す殺傷事件が起こっている。

この画像の影響であることは間違いないだろう。

小中学生までスマホを持つようになった現在、日本的なモノの考え方や常識、モラルによって子どもたちを護ることは出来なくなった。

国境のないインターネットによってスマホやパソコンには悪意とか一神教の人たちに認識されている魔的なものが溢れていることに気づくべきなのだ。

通話やメールだけでなく事件、事故の他、ポルノなど非日常の動画が指の操作だけで何時で視聴することができる。単なる噂話や風評でも憎悪や嫉妬が増長し、殺傷事件が起こるのだから映像を見ることによって何が起こるかは推して知るべしだ。

 

ISによる人質殺害画像を生徒に見せた教師の大罪

小学校と中学校の教師が授業中に、ISがインターネットに流した人質殺害画像を生徒たちに見せたという報道があった。

校長や教育委員会は大した問題ではないと思っているのか、処分するとも言わないし、マスコミも追求しなかった。

人が殺される画像は大人でも心に深い傷を負う。大変なストレスなのだ。

死刑の執行という職務でさえ、心を病み、うつ病になって退職せざるを得なかった刑務官を私は複数知っている。

私も辞職後20年経った今でも、刑務所の夢を見る。夢の中で私は現役の刑務官に戻っている。死刑執行や囚人同士の殺傷事件などで実際に経験したことが元になっているのだろう、実にリアルな光景が繰り広げられる。

目が覚めて「ああ夢だった」と、ほっとすると同時に嫌な気分になる。

子供の頃の虐待や学校でのいじめが大人になってからの犯罪の引き金になるというのは、精神鑑定でもよく認められている。

心が病むと、身体は病気になるということが、科学的にも証明されつつあるが、それは同時に、人間の心が痛む、あるいは傷つくと、社会では犯罪が増加するということになるのだ。

私は、児童生徒たちが病気にならないように願うとともに、当該教師には「傷害罪で告訴・告発されても仕方ないほどのことをしたのだ」と、自覚してほしいと思っている。